資料詳細
メニュー»
トップページへ
>
蔵書情報
>
蔵書検索・予約
>
検索結果
>詳細表示
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
書名 :
耐火物のひみつ 1000℃以上の熱に耐える物 (学研まんがでよくわかるシリーズ)
著者 :
水木 繁
出版者:
Gakken
出版年:
2025/10
分類 :
573
形態 :
児童図書
予約 [予約人数:0人]
所蔵情報
No
所蔵場所
置き場所
状態
1
笠岡市立図書館
児童室
貸出中
詳細情報
名称
書誌情報
書名
タイカブツ ノ ヒミツ
耐火物のひみつ
副書名
センドシー イジョウ ノ ネツ ニ タエル モノ
1000℃以上の熱に耐える物
叢書名
ガッケン マンガ デ ヨク ワカル シリーズ
学研まんがでよくわかるシリーズ
223
著者名1
ミズキ シゲル
水木 繁/まんが
出版者
ガッケン
Gakken
出版年
202510
ページ
127p
サイズ
23cm
価格
0
内容紹介
高温の条件でも、すぐに溶けず劣化しにくい「耐火物」。製鉄所やごみ焼却炉、セメント工場などで使われ、わたしたちの産業やくらしを支えている耐火物のひみつを、まんがでわかりやすく解説する。豆知識も掲載。
内容紹介2
高温の条件(じょうけん)でも、すぐに溶(と)けず劣化(れっか)しにくい「耐火物(たいかぶつ)」。耐火物はどうやってつくられる?どこで使うの?現代(げんだい)の耐火物にはどんな種類がある?耐火物のひみつを、まんがでわかりやすく解説(かいせつ)。まめちしきものっています。
著者注記
構成:オフィス・イディオム
件名
耐火物
トップへ
蔵書情報
蔵書検索・予約
資料詳細
トップページへ
Copyright© 2020 Kasaoka City Library. All Rights Reserved.
メニュー
基本メニュー
お知らせ
利用案内
カレンダー
マイメニュー(ログイン)
FAQ(よくある質問)
リンク集
蔵書情報
蔵書検索・予約
新着資料一覧
ベストリーダー
ベストオーダー
雑誌一覧(五十音順)
その他
パソコンサイトへ
閉じる